海外旅行保険に加入されていらっしゃる方が、正月やお盆に日本に一時帰国をされている間に病気やけがをした!
でも海外旅行保険に入っていれば安心です!
日本から渡航後の世界で利用する、日本の海外旅行保険なのに何故?
3か月以上の長期プランに加入していれば、日本一時帰国中でも一部の補償が利用可能

日本の海外旅行保険ですから、当然日本出国後の海外での病気や怪我の時に利用ができますが、海外に長期滞在している方の場合は、30日間以内の一時帰国の場合であれば、実は日本の海外旅行保険が日本でも使えるんです。
日本で健康保険に加入されている方であれば、自分で支払った3割負担分が海外旅行保険から支払われます。
健康保険を止めてしまっている方は、全額自己負担分が海外旅行保険対象となります
ただし、日本で海外旅行保険を使う場合には、キャッシュレスでの利用はできません。
また、死亡保障や治療費用・個人賠償以外の携行品損害や航空機遅延などは利用出来ませんので、ご注意を。
一時帰国中に海外で借りている部屋で水漏れ発生!

安心してください。海外旅行保険なら、病気やケガの補償以外に個人賠償保険が殆ど自動付帯されています。
それによって、日常生活で他人にかけた損害を補償できますので、階下の方にかけたご迷惑の弁償が可能です。
但し、借りている部屋の大家さんに対する賠償は、この特約だけでは対象外になりますのでご注意!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
海外でも日本でも安心な、日本の海外旅行保険まとめ
- 一時帰国中での病気やけがにも使える
- 健康保険を止めてしまった方でも全額自己負担分を補償
- 一時帰国で不在中の海外の部屋での損害も補償
[…] ※参考記事 海外旅行保険のブログ_保険のプロが教える・… 11 shares日本の… 海外旅行保険のブログ_保険のプロが教える・… […]
[…] ※参考記事 海外旅行保険のブログ_保険のプロが教える・… 11 shares日本の… 海外旅行保険のブログ_保険のプロが教える・… […]