日本では、2008年に100万人を突破したと言われる「うつ病」。その後2020年の統計では、170万人を超えています。
世界では2023年時点で、推計2億8,000万人と言われており、世界的にも対策が課題となっている「こころの病」。
自殺理由の約半数を占めると言われる「うつ病」ですが、その発症の要因の大きな一つが「環境要因から受ける心理的ストレス」です。
海外赴任は、正に本人にとっても帯同するご家族にとっても、環境要因から受ける心理的なストレスはとても大きなものと言えるでしょう!
会社から突然の海外赴任辞令。不慣れな環境、言葉の壁、そして共に働くメンバーとの文化の違い、日本本社の現地への理解不足などから起きる精神的なストレスはとても大きなもの。
憧れの海外赴任に胸をワクワクさせて赴任をされた方でも、半年ほど経った頃が一番心労は募るようです。
最近では経費節減や現地化と称して、日本人の海外赴任者は減っていく傾向で、より一層海外でのビジネスや生活の環境には孤独感や負担を感じる方が多いようです。
本人以上に、帯同するご家族の不安やストレスは深刻です
本人はまだ使命感や仕事のやりがいなどで気も紛らすことが出来ますが、もっと大変なのはそんなご主人に帯同して一緒に海外で生活するご家族であることも忘れてはなりません。
活動的で、すぐにどんな地域でも誰とでも馴染むことが出来るご家族なら心配ありませんが、なかなか近所の方々や学校の友達と打ち解けられない場合も多いでしょう。
海外赴任者の多いある大手企業では、赴任先での日本人同士のつきあいのしばりが強く、上司の奥様に取り入れられないと村八分にされるのでそれが逆につらい、
なんてドラマのような話も耳にします。
海外生活で塞ぎ込んだり気持ちが晴れず、体調不良な場合は即病院で診察を
「海外旅行保険は、メンタルの治療にも適用されますか?」
弊社に良くいただくお問合せですが、もちろん渡航後に初めて発症したのであれば、「こころの病」にも治療救援費用が適用となります。
体調に異変を感じたら、すぐに気軽に病院で診察を受けられるのも海外旅行保険があってこそです。
日頃日本人と話す機会の少ない場所でも、まずはコールセンターが24時間365日、日本語で医療相談に乗ってくれます。
誰かと話す、そんなことだけでも気分がすっきりすることも多々あります。
気軽に匿名にて、電話でのカウンセリングも大丈夫
いきなり病院に行くのには抵抗がある、そんな方は各保険会社の付帯サービスで、匿名でのご相談からでもいいでしょう。
AIG損害保険の海外旅行保険にご加入の方なら、短期でも長期でもご利用可能。
以下のような海外でのお悩みに、Webによるサービスでサポートしてくれます。
- メンタルヘルスの相談を匿名で相談したい。
- 海外で処方された薬に不安がある。
- 小さな子どもの体調が悪い、病院に行くほどでもないが相談したい。etc,.
これらのサービスは、実際に病院に行くのと違って、「保険を使用した」というカウントにはなりません。
誰かと話し、客観的に見てもらうことで、自分では気付かぬ異変に気付けたりするものです。
是非気軽に利用してみてください。
今回の記事は、2017年11月29日配信の記事をリニューアルしたものです。
東京海上日動火災の海外旅行保険に、期間3ヶ月以上でご加入された方が受けられるサービス。
臨床心理士が、プライバシーを守りながら、お電話およびメールにて相談に応じてくれます。
このサービスは、保険の対象となる方ご本人および帯同されるご家族が対象となります。
※年間あたり、1人5回までとなります。