海外で長期生活やお仕事をされていらっしゃる日本人のみなさまにとって、一番の不安は海外での緊急医療の時でしょう。
日本で生活している時や、日ごろ海外で健康な時には想像もつかない「まさか!」の際に、一体どんなリスクがあるのでしょうか?
そんなあなたに、移送や転院・搬送などの詳細、そして海外で実際に起きた「緊急移送」等の実例をドキュメンタリーで御伝えします!
海外旅行保険の、重要なポイントは「緊急移送費」です
日頃ご相談にのる方の多くがおっしゃいます。
「どんなに海外の医療費が高いとは言え、治療費補償1,000万や無制限が必要でしょうか。現地の医療保険やクレカ付帯の海外旅行保険でも十分ではありませんか?」
そのお気持ちは、とっても良く分かります。ただ、あなたが医療にかかる現場は「海外」である、ということ。どこの地域の病院でも、緊急時の医療ができるレベルとは限りません。運悪く突然の大病や大怪我になったエリアにしっかりとした設備の病院がなければ、そのような病院がある場所まで例えどれだけの距離があろうが、速やかにあなたを運んでくれるかどうかで命が決まります!
一刻を争う緊急時に飛行機をチャーターしての移送であれば、ゆうに1,000万円以上かかります。現地で緊急治療後日本への転院や、運悪く海外でお亡くなりになった場合の遺体搬送などでも、300万円以上は掛かることが大半。
そしてそのような緊急の際に、あなたは事前に費用を建て替えることなど出来ないでしょう。だからこそ、現地医療保険やクレカの海外旅行保険とは違って、安心キャッシュレス対応の海外旅行保険の補償限度額がその担保となるのです!
日本や他の医療施設が整った病院への移送費用など。ここでちょっと整理をしましょう。
現在、日本の海外旅行保険にご加入される場合には、それら医療に関する費用は全て「治療救援費用」という補償内容に含まれます。
治療救援費用とは、元々「治療費用」と「救援者費用」が、最近になって一つになった補償です。移送費用については、事情によりどちらから払われるかは変わってきます。
現地の病院の事情で他の専門病院などに移送する場合は、治療費用の移送費を利用。とりあえずの治療後、長引く状況や運悪くお亡くなりになった場合の日本への移送・搬送費用は救援費用から、となっています。
現地で治療後日本に転院できるケースは、海外現地の医療事情があまり良くない場合や、その後の入院や治療等が長引く場合など。当然日本人であれば、日本に帰国すれば国民健康保険で長期療養も安心です。既に脱会されていても、いつでも帰国すれば再加入も可能です。もちろん海外旅行保険も、発病やケガをしてから最長180日間まで日本帰国後でも全額補償してくれます。
このようなケースを想定して、海外旅行保険は通常の医療保険と違って、高額な補償額を設定するのです。ですから、海外で働いたり長期生活をされていらっしゃる日本人の方には、やはり治療救援費用はどんなに少なくとも1,000万以上は、ご準備された方がいいでしょう。
ドキュメンタリ=・緊急移送!
さあここから、実例を基にどのようなリスクが起き、どのような流れで緊急移送等が行われ、いくらの費用がかかったかの事例をお伝えします。
尚、海外で大病や大けがをしたからといって、必ず日本に緊急移送をしてくれるとは限りません。それは費用うんぬんではなく、移送は大変困難をともなうことであり、時間がかかりすぎると手遅れになる場合がありますし、反対に無理に動かして症状を悪化させてしまう恐れもあります。
航空機で移送する場合、気圧の変化なども考慮しなければなりません。これまでの十分な実績、また海外の行政当局・医療施設トップとの太いパイプを持って、あらゆる状況を想定し、迅速に対応しなければなりません。患者様、ご家族様のご要望と医師の指示のもとに最適な方法で移送を行います。
また、日本への移送までの流れは非常に複雑で大変です。付き添い医師や看護師の手配に始まり、航空会社に出入国手続きの事前依頼、救急車を機体横に付けるための空港敷地内への入港許可申請、日本の受け入れ病院の手配等々。このような一連の手続きと同時に、日本のご家族への連絡等も全て保険会社のアシスタンスサービスがやってくれます。海外旅行保険無しで、自分たちだけでこれらの一連の対応を、速やかにできると思いますか?
重症事故移送サービスの実例集
事例⓵ロスへ業務出張中、心臓発作にて入院。
現地で入院加療を行ない、回復を待って日本への帰国の手配。また、急遽現地入りしたご家族および、会社の同僚の方のホテルの手配を行なうとともに、ご家族が御本人に帯同して帰国する航空便の手配。日本国内では、受け入れ病院までの緊急鵜車両の手配を実行。
総額740万円。
事例⓶インドの小さな街に滞在中、宿泊先のベッドから転落。
足を床に強く打ちつけた。近所の医療機関に受診し、そのまま入院。検査の結果、大腿骨骨折(要手術)と判明。当初の入院先では医療レベルの問題から手術は不可能であったため、翌日小型飛行機でニューデリーの総合病院に移転。手術を実施。術後しばらく入院し、回復を待って日本への帰国の手配を行なった。日本では、受け入れ病院の緊急車両の手配をした。
総額990万円。
事例⓷アルゼンチン留学中の学生がサッカーの試合中、脚部に複雑骨折を負った。
一報を受けたサポートデスク、提携アシスタンス会社へ指示を行ない、ブエノスアイレス市内の病院への入院手配を実施。その後回復を待って、ブエノスアイレス空港から成田空港、そして国内線利用で小松空港経由で、金沢市内の受け入れ病院までの移送を実施した。サポートデスクにて、ブエノスアイレス市内から空港、成田空港から羽田空港、小松空港から市内の受け入れ病院までは、全て民間の救急車を手配。また、機内は全て医師が同行しストレッチャーによる移送を実施。
総額1,780万円。
その他、残念ですがこのような事例もあります。
事例⓸オーストラリアに駐在中の方がマリンスポーツ中に溺死。
同じ企業の方から一方を受けたサポートデスクは、現地日本領事館・葬儀社、日本の関係者と連絡を密に取り合いながら、オーストラリアのケアンズ空港から関西空港経由で京都市内のご自宅までご遺体を搬送した。急きょケアンズ入りしたご両親の空港お出迎え、各種証明書の現地発行手配、空輸用棺による貨物輸送手配や同一便でのご遺族の帰国手配、日本の空港での空輸用棺から葬儀用棺への移し替えの手配など、全てサポートデスクでの手配。
総額380万円。
これらの実例のように、海外旅行保険は単なる費用面での安心だけではなく、通常では非常に複雑な手配や対応を全て任せることができる、海外では本当に大きな安心となるでしょう。
※参考記事
[blogcard url=”https://www.kaigai-hoken.info/credit-card_pitfall/” title=”クレジットカード付帯海外旅行保険の落とし穴。” content=”クレカ付帯の海外旅行保険では、いざ!という時の高額な医療費には対応できないことをご存知ですか?”]
[blogcard url=”https://www.kaigai-hoken.info/treatment_costs_limitless/” title=”海外生活最高の安心とは、治療救援費用無制限。” content=”今や自動車保険の対人対物は全て無制限が当たり前。世界で一番大切なご自身の命にも、治療救援費用無制限で最高の安心をご準備ください!”]
[blogcard url=”https://www.kaigai-hoken.info/marine-sports-winter-sports/” title=”海外スポーツは危険も一杯!高額事故例から保険の大切さを垣間見る” content=”日本では中々体験する機会の無いスポーツでも、気軽に体験できるの海外の魅力でもありますが、様ざまな高額支払い事例も出ていますので、ご注意を!”]
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
海外でも日本でも安心な、日本の海外旅行保険まとめ
- 海外旅行保険の治療救援費用は、移送費や転院・搬送費用などを含んでいます。海外での長期生活者の方にとっては、1,000万円や2,000万円でも決して大きすぎることはありません。
- 現地や病院側の事情で他の病院に移送する場合は、治療費用。現地治療後日本への転院や、遺体搬送費用は、救援費用。どちらも高額になりがちです。
- 実例から分かる通り、海外旅行保険は単なる費用面での安心を提供するだけではなく、複雑で大変な様々な手配関係も全てやってくれる、本当に助かる保険ですね。
[…] 海外旅行保険のブログ_保険のプロが教える・… 12 shares海外旅… […]
[…] 特に僻地のような大変なところで業務に従事されている方は、クレカ付帯の海外旅行保険や、治療・救援費用が少額では、いざという時には殆んど役に立てないことを覚えておいてください。 ※参考資料 海外旅行保険のブログ_保険のプロが教える・… 4 shares海外スポーツでの事故は観光地が大半https://www.kaigai-hoken.info/marine-sports-winter-sports/観光地では緊急医療に不適切な病院が殆んど。緊急医療の際はどうする?? 海外旅行保険のブログ_保険のプロが教える・… 12 shares海外旅… […]
[…] 海外旅行保険のブログ_保険のプロが教える・… 12 shares海外旅… 海外旅行保険のブログ_保険のプロが教える・… […]